水中土木(水中溶接、水中切断、ケレン、型枠、生コン打設など)
水中での土木全般です。
水中にあることから陸上作業員では、作業できないと思われることは全てやります。
潜水士の免許は実技がないので、陸上の免許資格でカバーしますが、
陸上と違うのは、視界が非常に悪い、浮力が、体積によって非常にある、
水深により、潜水時間が制限される(無限圧-30mで15分しかない)、
水中専用機材がある、陸上の道具でも使えるものはありますが、
水中専門の機械なども沢山あり、慣れるまでは時間がかかります。
何より水中では同時通話でない限り、お互いが会話ができないので
陸上のように見ながら教えることが難しいので、新人のうちは苦労します。
視界の悪さも手伝って、作業は最初一人では困難です。
ですから最初は先輩方に、教えてもらいながら少しづつ覚えていきましょう。
予習、復習も大事です。解らなかったら解るまで聞くことが肝心でしょう。
昨今安全のため、2人潜水も多くするようには、
なったが、いまだ1人潜水の現場も多いのが、現実であります。
そのため陸上で土木を、経験された方は、若干有利ですか!?